東京都大田区大森北の歯科医院 T’s Dental Office[ティースデンタルオフィス]

大田区で一般的な歯科診療を始め、インプラントなど審美的なお悩みにも対応します。

ホーム ≫ ブログページ ≫

ブログページ

コロナ禍で収入減の人は歯の痛みが1.4倍多い

新型コロナウイルス感染症対策として社会活動が制限され、世帯収入の減少や失業など社会経済状況の悪化しています。
今年4月、東京医科歯科大学が、新型コロナウイルスの影響を受けて社会経済状況が悪化した人に、歯の痛みが強く見られることを明らかにしました。

歯の痛みを感じた人の主な因子として最も多かったのが精神的ストレス(21.3%)で次いで、歯科受診の延期(12.4%)、歯磨きの減少(1.5%)、間食の増加(9.3%)となりました。

社会経済状況の悪化よる精神的ストレスで、人が痛みが多くなることが明らかとなりました。先日も当院に食事中に顎の痛みを訴える方が受診されました。一日も早い新型コロナウイルス感染の終息を願います。

2021年04月21日 18:28

歯周病により高血圧症のリスクは2倍に

我が国では、高血圧患者数は推定で4300万人とされております。そのうち適切な血圧コントロールされているのは1200万人、また、自らの高血圧を認識されていない方は1400万人と言われております。
今年3月に米国心臓協会がHypertension誌において発表した論文によりますと、重度の歯周病に罹患することで高血圧のリスクが2倍になることが明らかにされました。また、良好な口腔衛生状態を維持することで、高血圧に加えその合併症のリスクも抑制できる可能性が示唆されました。

研究をリードしたイギリスUCL Eastman Dental InstituteのEva Muñoz Aguiler博士によると、歯周病に罹患している患者で、特に歯肉炎による出血が見られる患者は、高血圧であることがしばしばあり、一般的に高血圧は無症候性で多くの人が、心血管系の合併症のリスクが高まっていることに気づいていないと忠告しています。私達もこれからも注意深く見守り、時には高血圧症の可能性があることをお伝えして参りたいと思います。

2021年04月21日 17:56

歯周病菌による全身炎症で認知症!

平均寿命が延び、超高齢化社会を迎えるうえで、認知機能の低下は深刻な問題に。歯周病菌と認知症の関係について九州大学歯学研究所の武(たけ)准教授が仕組みを解明し注目を集めている。歯周病菌がお口から全身に運ばれると炎症が起こり、アルツハイマー病の原因物質であるアミロイドβが作られてそれが脳に送られて蓄積されていくと考えられている。またアミロイドβが脳内に蓄積されてからアルツハイマー病を発症するまでにおおよそ25年かかると報告。しかし、こうした炎症を抑制する物質の研究も行われていて、①ミツバチが巣を守るためにつくるプロポリス、②カイコ冬虫夏草から発見されたナトリードなども論文発表されたとか。この他サバ、イワシなどの魚油、大豆、ブルーベリー、ブロッコリー、緑茶などの抗炎症作用の高い食材を日常的に積極的に摂取することも効果的に。とは言っても日頃の適切なブラッシングや年4回の歯科定期検診を活用して歯石取りや歯磨き指導の口腔ケアの重要性を訴えている。
2021年04月07日 16:47

腰痛に効くツボ

皆さんも仕事や普段の生活で悩ませる腰痛。重苦しい痛みにツボ刺激を試してみてはいかがでしょうか。
親指で押し当てて弱めのチカラで優しくもみほぐしましょう。ツボ周辺をカイロや蒸しタオルで温めるのもよいそうです。
①腎兪(じんゆ)
背面のウエストライン上(へその反対側)の高さで、背骨から左右それぞれ指2本分外側にあるツボ。
②志室(ししつ)
腎兪からさらに指2本分外側にあるツボ。
③大腸愈(だいちょうゆ)
背骨と左右の骨盤を結んだ線が交わるところ。背面のベルトをしめるライン上(骨盤に一番高い場所)の高さで、背骨から左右それぞれ指2本分外側にあるツボ。
④委中(いちゅう)
膝の真後ろのツボ。押すと少し痛いくらいに感じることも。
2021年04月01日 21:52

桜見頃です

IMG_2544
暖かい日が続き気持ちよくなってまいりました。
ティースデンタルオフィスの直ぐ近くに水神公園と言う線路に沿った公園があり、長い距離にわたり桜が植えられています。
是非ともこの時期には立ち寄って桜の見頃を楽しんでいただきたいです。もちろん感染予防の上ですが。
2021年03月30日 22:01

本格化する歯科の再生療法

再生療法の研究が世界規模で進められており、幹細胞を使用した研究も進歩を遂げている。医科では骨髄に含まれる「造血幹細胞」を利用する再生療法はすでに臨床応用されている。近年新たに「歯髄(歯の中心にある血管や神経を含む組織)」の幹細胞に期待が高まっている。自己複製能や多分化能に優れ、がん化の可能性も低く安全性も高い。歯科疾患には、臨床実績があるが神経疾患など他分野にも今後期待されている。歯髄再生療法事業を展開するアエラスバイオ株式会社は、昨年9月より不要歯から採取する歯髄幹細胞を培養し長期間保管する事業を開始。特に乳歯から採取したものが、永久歯に比べて増殖能に優れているとのこと。ちなみに保管期間は10年間で保管料は、30万円(税別)。子供の歯1本で家族全員の助けになる時代が到来するかも。
2021年03月14日 17:58

コロナ禍におけるフレイル対策

新型コロナウイルスの特徴は、陽性になった際に50歳未満の方は無症状や軽症で経過し亡くなる方も少ないのに対し、高齢者や基礎疾患を持つ方は重症化しやすく死亡率も高く注意が必要です。国立長寿医療センターの荒井秀典先生は要介護に陥る前の高齢者の虚弱状態「フレイル」への正しい予防対策について警鐘を鳴らします。クラスター発生した老人介護施設では入居者の健康が脅かされるだけでなく職員も自宅待機を強いられて介護現場が危機的状況になります。また、介護予防事業としての通いの場にも影響が出ています。国立長寿医療センターは「通いの場 開催の⑧の工夫」を考案。①何より楽しく行いましょう②換気をしましょう(1時間に2回以上)③距離を開けましょう(なるべく2m、最低1m)④人数が多い場合は時間帯を分けて開催しましょう⑤手洗い、消毒を行いましょう➅マスクをしましょう⑦食事はなるべく控えましょう⑧健康管理を行いましょう。
大多数の高齢者は感染を恐れて活動時間が減少しています。このまま外出自粛による高齢者の身体不活発が持続すると現在元気な高齢者でもフレイルとなり、現在フレイルな高齢者は要介護や認知症になったりする可能性があります。ただの感染予防ではなく、健康寿命の延伸を見据えて一人一人が当事者意識持って見守りあうことが大切です。
2021年03月14日 17:21

無添加せっけんハンドソープ・バブルガード

皆さんも、無添加せっけんで昔からある”シャボン玉せっけん”をご存知の方は多いと思います。そのシャボン玉せっけんからでた無添加ハンドソープ「バブルガード」をご紹介させていただきます。
無添加せっけん、つまり成分が天然油脂を原料とした「せっけん成分」のみのもの。今回ご紹介する「バブルガード」は合成界面活性剤やアルコール、香料、殺菌剤といった添加物は使用されていないとのこと。ですから成分表示は、水・カリせっけん素地(せっけん成分)のみです。このカリせっけん素地は昔ながらの釜炊き製法で熟練したせっけん職人が丹精込めて、じっくり時間をかけて作られるそうです。天然油脂の保湿成分が残るのでしっとりとした洗いあがりが実感できます。
また、こちらの会社の研究所は、カリせっけん素地の主成分「オレイン酸カリウム」は他の汎用される界面活性剤「ラウレス硝酸ナトリウム」や「ラウリル硝酸ナトリウム」を抑えて最も高い抗ウイルス効果(ヒト型インフルエンザウイルス・トリ型インフルエンザウイルス)を示しました。これはアメリカの科学雑誌”PLOS ONE(Public Library of Science)"に研究発表したそうです。この時期に流行するインフルエンザウイルスにも効果期待できますね。当院内でも最近使用し始めスタッフ皆も手荒れが少なくなったと好評です。皆様にもご提供していきたいと思います。
2021年03月07日 16:41

歯磨きから始める感染予防

ウイルス感染から身を守る有効な手段として、マスクの着用、手洗い、うがい、そして充分な栄養摂取と休息などの体調管理、3密(密集・密閉・密接)を避ける事です。しかし、もう一つさらに有効な方法があると東京歯科大学の奥田克爾教授は言います。それは「ていねいな歯磨き」だそうです。おおよそ100年前に感染爆発したスペイン風邪の際に、アメリカ歯科医師会研究所の初代所長ウェストン・プライス博士はお口の健康とウイルスが引き起こす感染症の間にある関連性を調査。スペイン風邪に感染した260人を対象に調査した結果、歯周病になっていた人は全体の72%、歯周病になっていなかった人は32%と半分以下であったようです。当時はなぜこのような大きな差が出るかは解明出来なかったのですが、最近では危険なウイルスが体内への侵入に歯周病菌が手引きしていることが分かって来ました。具体的には、お口の中がプラークに溢れて歯周病菌が我が物顔でいると歯周病菌の出す毒素が粘液の層を溶かして壊します。そしてウイルスの標的である粘膜細胞のレセプターが丸見えとなります。結果としてウイルスによる吸着を容易に許してしまい、感染がおこります。また、歯周病菌の出す毒素は、ウイルスの持つ「細胞の入口を開ける鍵」をさらにパワーアップさせると言うんです。
こうした状況はインフルエンザウイルスの研究から解明された事ですが、コロナウィルスも細胞のレセプターに吸着して侵入することが共通しているのでほぼ同じことと考えてよさそうです。歯周病菌が増えないよう、御自宅ではていねいな歯磨きを実践し、歯科医院にて(歯周病菌の巣となる)歯石をこまめに取り除いてもらい、お手入れ不足には充分気をつけましょう。
2021年02月24日 14:01

イソジンうがいは感染予防に効果的?

昨年大阪府知事による緊急記者会見で、イソジンうがいの効果についての発言により一時期ドラッグストアからイソジンうがい薬が消え世間が騒いだことは記憶に新しいことと思います。実際にイソジンうがいの効果についてどうなのでしょうか。
アメリカの耳鼻科の学会誌「Am J Otolaryngol」によると抗ウイルス作用が明確に立証されており安全性の点でも高く評価されているようです。過去にSARS,MARSといった新種のコロナウィルスの流行の時に行われた消毒薬による抗ウイルス作用の研究で、イソジンうがい薬の効果が立証されました。しかし、いくつかの問題点を考慮しなければなりません。一つは実際に新型コロナ感染者の方がうがい薬を使用して確実にウイルスの量は減らせますが、それが感染予防につながるかまでは明らかになっていないこと。イソジンうがい薬が持つ抗菌・抗微生物作用のために、普段私たちに有用な常在菌が口や鼻の粘膜から一時的に排除されてしまうという点です。お薬の使用はなかなか難しいものですね。
2021年02月24日 08:33
親知らずの事でお困りの方は当院へお越しください。

東京都大田区|大森駅より1分

ティースデンタルオフィス

〒143-0016
大田区大森北1-1-5 大東ビル102

TEL:03-6277-7778
MAIL:ts@ts-dental.jp

受付時間 9:00~13:00
14:30~18:00
土曜午後/14:30~17:00
水・日・祝定休


サイドメニュー

モバイルサイト

ティースデンタルオフィススマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら